ラーメン、餃子、チャーハン…
和食以外で日本人に一番慣れ親しまれているのは中華料理と言っても過言ではないでしょう。
外食でももちろんですが、家庭でも中華料理はお母さんがよく作る定番メニューとして食卓に出てくると思います。
さて、あなたの町には「町の中華屋さん」と呼ばれるような中華料理店があるのではないでしょうか。
「町の中華屋さん」というと、どこにでもあると思われるかもしれませんが、今回ご紹介する中華料理店はメニューが豊富な珍来です。
そしてどのメニューもおいしい!
そんな中華料理店、珍来の魅力をご紹介しようと思います、
メニューが豊富!ラーメンだけで23種類!
珍来はとにかくメニューが豊富です。
50種類以上のラインナップで、そのうちラーメンは23種類あります。
定番の醤油味から、塩、みそはもちろん、担々麺や麻婆ラーメン、広東麺、かた焼きそばなどなど、本当にかゆいところに手が届く、そんなメニュー展開となってます。
また、お得なサービスメニューとして、チャーハン+ラーメンのセットなどもあります。
そして、うれしいことにどれもボリューム満点で、熱々できたての料理を提供してくれます。
ラーメンを食べるときは、毎回必ず口の中をやけどしてしまうほどです。
わたしはよくタンメンを注文するのですが、こちらは塩味で、野菜やお肉がたっぷり乗ったメニューでおすすめです。
塩味と言っても、優しくてシンプルというより、しっかりパンチの効いた塩味でがっつり食べられます。
もやしやキャベツ、人参、キクラゲなどのシャキシャキの野菜がたっぷり食べられることも魅力です。
もうひとつおすすめは、サービスメニューのニラレバ炒め+ライスのセットです。
ニラレバ炒めは家で作るとなると、臭み取りなどの下ごしらえがとても大変で、いざ食べてみても、うまく臭みが取れていなかったりと、手作りするにはなかなか難しい料理です。
しかし、珍来のニラレバ炒めは全く臭みがなく、それでいて、レバーの良い風味は生きていて、本当においしい一品です。
一緒に炒めたもやしとニラもシャキシャキ感がしっかり残っているし、味付けもガツンとおいしくてライスがいくらでもすすみます。
「レバーは女性が好き」というイメージがありますが、珍来のニラレバ炒めは女性はもちろん、男性もよく食べている人を見かけます。
餃子も絶品!必ず注文したい一品!
ラーメンなどのメインメニューと一緒に注文してほしいのが、中華料理では定番の餃子です。
珍来の餃子は、ひとつひとつがとっても大きいです。
皮は厚めで、とてももちもちしていています。
そして具はお肉と多めの野菜がたっぷりぎっしり詰まっています。
それでいて、一口食べると具がほろほろとほどけて、不思議に皮との一体感が生まれます。
焼き色もしっかりついて食欲をそそる一品となっています。
大きくてもちもちなので食べ応えもありますが、いくらでも食べてしまいそうなほど食がすすみます。
餃子はほとんどのお客さんが注文するようで、絶えず焼いているのか、注文すると早くに提供してもらえます。
メインメニューが届く前にお腹の減りを少し満たしてくれます。
こちらももちろん熱々ですので、やけどにお気を付けください。
まとめ
珍来はメニューが50種類以上と豊富です。
加えて、いろいろな味のラーメンも楽しめるということが伝わったと思います。
ラーメンはタンメンがおすすめですが、どのラーメンもおいしいのであなたのお好みをチョイスしてみてください。
きっとあなたの一押しのラーメンが必ず見つかるはずです。
ニラレバ炒めはライスとセットでガツガツと食べてほしいですが、単品もあるので、家族やお友達とシェアするのもありです。
そして餃子は必ず注文してください!
一皿6個ですが、一皿では足りないかもしれません。
たとえ残ってしまってもお持ち帰りできますので、スタッフさんにご相談ください。
珍来 越谷店の料理はどれも熱々、おいしいメニューばかりで、外食の醍醐味を味わえます。
こちらは人気店なので、入店の時間帯を調整していくことをおすすめします。
そして、大いにお腹を空かせて行ってください!
あなたのお腹も心もいっぱいに満たしてくれることでしょう。
コメント